1280件見つかりました。
←前の20件
1
2
3
4
5
6
次の20件→
選択
学位授与
年月日
氏名
学位の種別
学位
(専攻分野)
学位記番号
専攻
題目
1992年3月25日
Arokiaswami Alphones
課程博士
博士(学術)
博甲 第22号
情報・生産科学専攻
STUDIES ON OPTICALLY CONTROLLED MILLIMETER-WAVE CIRCUITS(光制御ミリ波回路系に関する研究)
1992年3月25日
一之瀬健一
課程博士
博士(工学)
博甲 第17号
情報・生産科学専攻
数値流体力学的手法による乱流構造の解明
1992年3月25日
仲野幸弘
課程博士
博士(学術)
博甲 第5号
機能科学専攻
サーモトロピック液晶高分子を一成分とするポリマーアロイの研究
1992年3月25日
原田尚樹
課程博士
博士(工学)
博甲 第15号
材料科学専攻
反応染料分子の水溶液における状態およびセルロース繊維に対する染色性に関する研究
1992年3月25日
四方良一
課程博士
博士(工学)
博甲 第14号
材料科学専攻
ジルコニアの熱的、機械的特性の向上に関する研究
1992年3月25日
大西 寛
課程博士
博士(工学)
博甲 第19号
情報・生産科学専攻
A STUDY ON METALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION OF YBa2Cu3O7-x SUPERCONDUCTING FILMS(YBa2Cu3O7-x超伝導膜の有機金属化学気相堆積法に関する研究)
1992年3月25日
宮岸幸正
課程博士
博士(学術)
博甲 第8号
機能科学専攻
景観行動から見たシークェンス景観に関する基礎的研究
1992年3月25日
山本友之
課程博士
博士(学術)
博甲 第9号
機能科学専攻
赤外分光法によるセグメント化ポリウレタン類の構造と物性に関する研究
1992年3月25日
後藤徳樹
課程博士
博士(工学)
博甲 第13号
材料科学専攻
低温プラズマの繊維加工への応用
1992年3月25日
木全一博
課程博士
博士(学術)
博甲 第2号
機能科学専攻
逆相液体クロマトグラフィー用高機能化充填剤に関する研究
1992年3月25日
杉浦繁貴
課程博士
博士(工学)
博甲 第20号
情報・生産科学専攻
数値流体力学手法による自動車エンジン吸気系流の予測
1992年3月25日
柳 章美
課程博士
博士(学術)
博甲 第16号
材料科学専攻
羊毛の放電処理に関する研究
1992年3月25日
柴山伸子
課程博士
博士(学術)
博甲 第4号
機能科学専攻
文化財染織品に用いられた天然染料の高速液体クロマトグラフィー・質量分析法による分離と同定
1992年3月25日
栗林秀行
課程博士
博士(学術)
博甲 第12号
材料科学専攻
無アルカリガラスを基礎としたガラスセラミックスの開発に関する基礎的研究
1992年3月25日
正井敬人
課程博士
博士(工学)
博甲 第7号
機能科学専攻
添加剤によるポリプロピレン繊維の改質
1992年3月25日
永原俊治
課程博士
博士(学術)
博甲 第6号
機能科学専攻
インターヌクレオチド部位を標識したDNAプローブの合成と液相遺伝子検索への応用
1992年3月25日
河本直樹
課程博士
博士(学術)
博甲 第1号
機能科学専攻
色彩設計の客観的評価に関する研究
1992年3月25日
石川 誠
課程博士
博士(工学)
博甲 第11号
材料科学専攻
窒化ケイ素及び炭化ケイ素の高温酸化反応に関する機構論的研究
1992年3月25日
秋本 茂
課程博士
博士(工学)
博甲 第10号
材料科学専攻
AINのプラズマ焼結に関する研究
1992年3月25日
稲葉宏幸
課程博士
博士(工学)
博甲 第18号
情報・生産科学専攻
通信路特性に適合した誤り訂正符号の構成とその復号法に関する研究
←前の20件
1
2
3
4
5
6
次の20件→